Wonder Rabbitの衣装を試着できる場所のご案内です



 インターネット通販専門で実店舗を持っていないWonder Rabbitですが、「衣装を直接見たり試着したい」というお客様のご要望にお応えするため、フリマボックス上大岡店で一部の品の展示販売(委託販売)を行なっております。

※フリマボックス(上大岡店)は、2009年8月25日をもって閉店いたしました。



★フリマボックスとは?

 常設のフリーマーケットのようなものとお考えください。フリマボックスの運営者が、カラーボックスのような箱の1区画づつをオーナー(出品者)に有償で貸し出して、オーナーが売りたい品を自分のボックス内に展示し、お店(フリマボックス)が代理でお客様に販売する…というシステムが基本です。ボックス型だと、当店で取り扱っているような衣装は展示に向かないと思っていたのですが、ハンガータイプの契約もあるとわかり、ハンガーで出品しています。ハンガーで洋服をかけてある場所に、Wonder Rabbitの取り扱い衣装を展示してあります。
 ハンガータイプの展示コーナーは、複数のオーナーさんの出品が(中古等も含め)たくさん混ざって掛かっているため、ちょっと見つけづらいかも知れません。といっても、ほとんどの展示が普通の私服の中では、コスプレっぽい衣装はそれなりに目立つ(浮いている?)ので、注意深く見回していただければ分かると思います。



★委託販売金額や品物の状態について

フリマボックスは、ボックス(ハンガー)使用料の他に、売れた場合は販売金額の何割という形で、別途、販売手数料をボックス運営者に支払う必要があるため、フリマボックスでの店頭価格は当店のインターネット通販価格より高めに設定している品もあります。
また、店頭に常時展示されており試着もOKとなっていますので、新品であっても、当店で通常販売している品(縫製工場やメーカー出荷時のままの品)に比べて、若干の着用感や汚れ等が出ていることもありえます(それでも、普通のスーパーやデパートでの「新品」と、おおむね同程度の状態だと思いますが…)。
お急ぎでないなら、フリマボックスでご試着(商品確認)をなさった後から、インターネットで当店に注文する方法もございます(土日祝は当店休業日ですが、フリマボックスは土日もやっています)。
フリマボックスだと、当店休業日でも入手が可能(急ぎで必要等)、名前や住所を知らせずにお買い物が出来る、現物の試着が出来る、ネット環境がなくても購入可能…などのメリットがございますので、お客様のご都合に合わせて、購入方法をお選びいただければ幸いです。



※上のボタンで元のページに戻れない場合は、お手数ですがブラウザの戻るボタンで戻ってください。